連合渡御を見てきました。深川江戸資料館の通りは、最初の休憩場所でもあり、狭い通りであることもあり、人の山。ゲスト出演!?の奥州平泉は2番目の巡行でした。「神輿深川、山車神田、だだっ広いが山王様」という江戸時代の言葉どおり、55基の神輿が大行列。江戸資料館通りは、前も後ろも神輿、神輿、神輿、水、水、水でした。
その後、清洲橋通りと清澄通りの交差点、清澄白河駅前に移動。
すると、歩道を消防ホースが走っている。その行き先は?
はい、こんな感じで水をかけていました。3年前と比べ、あいにくの曇り空で肌寒いですが、神輿担ぎのみなさんは元気でした。