富岡八幡宮 神輿連合渡御

深川八幡神輿連合渡御



今年は、富岡八幡宮、深川の八幡様の3年に1度の本祭り。去年は震災のため、本祭りが延期されたので、4年ぶり。


江戸三大祭りは諸説いろいろあるが、一応「神輿深川、山車神田、だだっぴろいは山王様」ということで、隔年で交互に本祭りをする神田明神日枝神社、それに江戸最大の八幡様である富岡八幡宮が地元では三大祭りってことになっている。


昨日は子供神輿が町内を巡行し、水をぶっかけ、下準備。
そして今日は、神輿連合渡御。町内神輿53基、ゲストとして奥州平泉の神輿が前回に引き続き参戦。全部で54基。(駒番は、四番と四十二番がないので、五十五番+1基)


次男坊が昨日熱を出したのと、赤ちゃんがいるので、空いている資料館通りで見物。永代通りなんて見に行ったら、混んでるわ、見物人にも容赦なく水がかかるわ、で大変だからね。あの広い永代通り永代橋から門前仲町まで全面通行禁止にしているのに、その人出。


資料館の前では、差しも揉みもしてくれるので、なかなか見所のある場所。10時過ぎに行き、二十八番の仲町二から見物し、最後の五十五番下木場まで約1時間ちょっと見物したのであった。
知り合いが担いでいるはずなのだが、なかなか発見できず、発見したのは1家族だけ。


それにしても晴れて良かった。深川の水掛け祭り。4年前は曇り空で肌寒かったからね。暑い中、水をかけるのが楽しいんだ。


来年は再び陰祭り。富岡八幡宮前の永代通りを通行止めにして、子供神輿が何十基も担がれる。前回の子供神輿は、子供らが小さくて担げなかったので、来年は担いでほしいね。