認証園最後の日


2年1カ月、お世話になった認証園、最後の日。今日で通い慣れた保育園ともお別れ。明日からは認可園に移ることになる。


明日から長男が通う保育園は、認可園なので、園庭もあり、1Fが玄関で、保育料も安い。


認可園と認証園の違い*1なのか、区立と私立の違いなのか、90人前後の大所帯と30人前後のこじんまりとした保育園の違いなのか、それとも単に保育園の違いということだけなのか、結構いろいろ、ルールや保育の様子が異なる。


これまでは保育園側がやってくれたことが、これからは保護者側がしないといけないことが多い。
これまでは、例えば、

  • 朝、長男を保育園玄関まで送り届けると、保育士の先生が出迎えてくれて、タイムカードを押すだけ。
  • 汚れ物のおむつは、保育園で捨てられる。
  • 保育時間は、保護者が決められる。(保育料は保育時間により変動)
  • 連絡帳があり、保護者からは体温、睡眠時間、朝食内容などを連絡。保育園からは保育園での様子、食事の様子(完食or残したなど)、排便時間などを報告。
  • 昼間帯は、Webカメラにより保育室内が見れる。
  • 保育園での子どもたちのようすを写真にとり、定期的に有料販売あり。
  • 保護者参加イベントは、土曜。保護者会も運動会もクリスマス会も土曜。


これからは、例えば、

  • 朝、長男を保育園に送り届け、運動後の着替えと汚れ物用の袋、口拭き用と手拭き用タオルをセットアップする。
  • 汚れ物のおむつは、迎えの際に持ち帰り。
  • 保育時間は、勤務状況に応じて、保育園側が決定。(保育料は定額)
  • 連絡帳なし。教室入り口脇の掲示板にその日のクラスの様子が記されている。
  • Webカメラなし。
  • 写真とってくれるかな??
  • 保護者参加イベントは、平日と土曜混在。ちなみに保護者会は平日。運動会は土曜。


いやぁ、いままでいっちょまえに息子を保育園に送り迎えしてるつもりでしたが、ただ送って迎えているだけということがわかりました(^^;;)


残念ながら、認証園では毎回出るようにしていた保護者会、今回は平日なので出れません。